月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。

歓喜天は、ヒンドゥー教の教えにある形像です。秘仏として、非公開です。

 五剣山八栗寺の本堂の背後には、五つの険しい剣のような峰が、聳え立っています。 四国八十八ヶ所巡り(4) 歓喜天を祀るお堂です。歓喜天とは、ヒンドゥー教の教えで出てくる形像です。ブッダが修行して悟りを... 

ブッダ(仏陀)、仏様、お釈迦様をご本尊に求めても、四国巡礼ではなかなか出会えません。八栗寺では、聖観世音菩薩がご本尊でした。

 四国八十八ヶ所巡りの、第85番目の霊場は、八栗寺です。四国八十八ヶ所巡り(3) 四国霊場第85番目は、八栗寺です。どの霊場にも、弘法大師を祀る、大子堂があります。 四国八十八ヶ所霊場 本堂並聖天堂 ... 

空中散歩で五剣山八栗寺に登ります。

 瀬戸内海国立公園五剣山 大空にそびえる五剣山 その峰の下に八栗寺があります。 四国八十八ヶ所巡り(2) 四国八十八カ所巡りの、今日の予定は、五剣山八栗寺です。 場所は、高松市に向かう途中の、牟礼町に... 

さぬき市の、津田の松原うどんは美味しいな、讃岐の松原うどんで、肉うどんをいただきました。

 香川の、さぬきの、美味しいうどんといえば、道の駅津田の松原の、松原うどんです。 四国八十八ヶ所巡り(1) 香川県は、讃岐うどんの本場です。香川県を車で走っていると、右にも左にも、うどん屋さんの店があ... 

塩を多めに使えば、上手く漬かることは分かっていても、減塩しないと塩分過多になります。

味を取るか、身体をいたわるか、吉田松陰の「かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ 大和魂」の心境です。  四国八十八ヶ所巡り (12) 四国の八十八ヶ所巡礼を終え、国指定重要文化財田中家... 

吉野川とともに、吉野川の氾濫に苦しんだ田中家は、石垣を組んで防水に取り組みました。

吉野川とともに、吉野川の氾濫に苦しんだ田中家は、石垣を組んで防水に取り組みました。四国三郎の異名をもつ吉野川は、度々決壊し、周囲の畑を流し、家に浸水し、猛威を振るっていたようです。 四国八十八ヶ所巡り... 

ウエスティンホテル淡路で、フェルメールの真珠の耳飾りの少女を見ました。

淡路市一宮町の松本商店で、このあたりで一番美味しいみかんを選んで貰いました。 淡路(2) 淡路島の夢舞台にある、「広東料理 海華」で昼食を終えた後は、奧さんと一緒に、隣にあるウエスティンホテルに移動で...